ウェディングプランナーによろしく【ブラックジャックによろしく:ブライダル編】

※このページで使用させていただいております漫画の画像の使用は『ブラックジャックによろしく』の著者である佐藤秀峰様に許可を頂いて、当サイト(Twinkle Wedding)が吹き出しをアレンジしたものです。 
そのため、本ページの無断掲載などはご遠慮ください。
リンク、シェアは大歓迎です。
元データの権利は『ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰様』に帰属しております。

タイトル ブラックジャックによろしく
著作者名 佐藤秀峰

結婚式の見積もりから平均で112万円も上がるのを知ってるか!?ったく社長は何も分かってねえ。いくら人出不足だからって誰でもいいってわけじゃなねーのによ
オメーが見積りの案内でやらかした一件は俺も聞いてる。この会社が気に入らないなら、なぜ辞めなかった。
僕は辞めなきゃいけないような悪いことはしてません。
納得なんかしてません
だけどご案内担当になった以上がんばります!
案内担当がどんな場所か分かってんのか?チャペルや披露宴会場を案内したり
ブライダル業界ってのはよ。不動産業界を踏み越えた場所かもしれないぜ
最近はブライダル業界を辞めて他の業界に転職しちゃう人が増えちゃってるから、その上コロナで売上激減だし、1組でも多く契約を取らないとやってけないからね
ブライダルフェアで即決したことに後悔して泣いている女性
なぜブライダルフェアで強引に即決させたんですか?
乾杯酒や料理の説明もない。中身がスカスカで理想とは程遠い最低限の見積もり
素人の無知に付け込んだ詐欺的な説明に納得できないのでクーリングオフさせてください
無知に付け込んだと言われてもどんな結婚式をするかは人それぞれです。だからと言ってほとんどドレスやタキシードを選べない最低価格にするのはフェアなんですか?
納得できないなら、契約書にサインされる前に確認すべきでは?納得もなにも結婚式の慣例について無知なんだ。そもそも知らないことをどうやって確認するんだ?
お客様のご意見はごもっともです。
ですが、法律的にクーリングオフはできません
クーリングオフが適用される業種は限定されており、結婚式場の契約に関してはクーリングオフの対象外なんです
クーリングオフについて【消費者庁】
なるほど、そういう結婚式場ですか
申し遅れましたが、私は弁護士をしております。今後ともよろしく。
カップルの無知に付け込んだ強引なやり方が、ウエディング業界にマイナスイメージを生んでいる
田辺夫妻の契約について重大な問題が起こりました。
ブライダルフェアの案内時の説明不足が原因で契約キャンセルの申し出を受けました。
契約キャンセルについての反応がにぶい
契約した後にキャンセルするカップルは珍しくない。ネット時代に調べもせずに営業トークに乗って即決してキャンセルするパターンね。でも調べもせずって僕らが率先して説明すべきでは?
安い見積もりで契約を取ってから価格を上げていくなんてどこの結婚式場もやってる
バカ正直に俺たちの式場だけやらなかったら俺たちが負け組になるだけなんだよ
両親へのあいさつを済ませてから結婚式場を探し始めた。初めて見る神聖なチャペルに華やかな披露宴会場、ウエディングドレスを試着すると心が躍った。これから人生で一番幸せな時が待っている。そう信じて疑わなかった。
それでは見積もりですが、60名で220万円。これ以上大幅に金額が上がることはないでしょう。即決頂ければここからさらにお値引きできます。ただその場合、これまで見学して返答を先送りした式場をこの場で断ってください。そして、この場で当社と契約書にサイン及び申込金10万円のしはらいをお願いします。
幸せな結婚式にしような。担当の人も良い人そうで良かった。でも想像以上に安くて驚いたな。
1年後か待ち遠しいな。
正直言って即決は不安でした。でも担当の人も親切そうだし、大丈夫って自分を信じ込ませてました。
それなのに契約から1週間後、ドレスの試着に行った時、金額が変更になったって5万円も余計に払うことになって、料理も最低ランクでさらに40万円ちかく上がりました
しかも見積りに乾杯酒が入ってないってどういうことですか?そこで10万円以上も上がりましたよ。結婚式場の見学の時の説明で何も言ってなかったじゃないですか?一生に一度の幸せなイベントなのに鬱になりそうですよ。どうしてもっとしっかり説明してくれなかったんですか?私たちは素人なんですよ。申込金も返ってこない。クーリングオフもできないなんて。
だからって何の下調べもせずに式場見学に来るなんてカモネギですよ。ブライダルフェアで4時間近くも拘束する時間があるなら結婚式についてもっと教える時間もあったはずでしょ!あなたたちに期待しちゃいけないの?
契約後にみんなのウエディングの口コミをすべて読みました。なんでブライダルフェアの前に読まなかったんだろうって思いました。こちらの結婚式場と契約してから10社以上の式場を巡りました。式場ごとにこんなに対応に差があるって知ってショックでした。
あなた方にとってはビジネスでも、私たちにとっては3時間半で数百万円使う人生で一大イベントなんです。人生で一番幸せな時間を、人生で一番の笑顔で迎えたいだけなんです。
それで結局なにも言えなかったんだ。他人の僕には分かりませんってか。
じゃあなんて言えばよかったんですか?まずはお前自身の答えを見つけろ。
結婚式を行う意味、たった3時間半で数百万円も散財する意味を考えろ。
僕たちもできる限りご希望に沿えるよう全力を尽くしますから何でもご希望をおっしゃってください。
契約の範囲内でやれることをやりましょう。お客様は平等ですので田辺さんだけ特別扱いはできませんので。相談にはのりますがね。
もう少し融通を利いても良いんじゃないですか?確かに何も知らないまま契約した田辺さんも脇が甘いですよ。でもそうなるよう誘導したのは当社じゃないですか。
カップルの無知を知ったうえで契約させたなら、僕たちはできる限り理想の結婚式の実現に尽力すべきではないんですか?なのに契約上できない、規約上できないっておかしくないですか?
結婚式場は彼ら自身のことだぜ。それなのに素人だから分からない?
あまりに当事者意識がないんじゃないか?家を買うときならだれでも自分でいろいろ調べるだろ?それが何で結婚式になったらいきなり他人任せなんだ?
なぜ結婚式を行うのか、どんな結婚式にしたいのか、そういう大切なことが明確でないうちは割引金額や営業トークに流されて気軽に契約しちゃいけないんだ。数百万円のイベントだぜ。当然だろ。
他人任せで理想の結婚式なんてできるのかよ。
お申し出のあったドレスの持ち込みの件ですが
恐れ入りますが認められません。結婚式当日に何かしらのトラブルがあった場合に当式場で対応できないためです。
どんなトラブルがあると言うんですか?
妻はレンタルドレス屋で何度も採寸と試着を行い、スタイルに合った一着を選びました。結婚式当日にドレスが着れなくなるほどの破損、そんな重大な事故などありえないです。実際に御社でも民族衣装などは許可されているではありませんか?まさか提携しているドレス屋からのバックマージンによる利益の喪失を懸念して許可できないんじゃないですよね。
ウエディング業界のビジネスモデルについては私も勉強しました。提携している会社で40万円のドレスを申し込めば4割の16万円が御社にバックされるんですよね。

衣装代金の4割~5割バックマージンが結婚式場に入る契約(仕組み)【ウエディングドレスショップ サロンドクチュールナカムラ】
利益率を優先してドレスの持ち込みを禁止してるんですか?まさか高砂席に持ち込みの飾り物を置けないのは衛生面で問題があるというのもウソなんですか?
先生は言ったじゃないですか?結婚式を行う意味を考えろって、あれは他人任せではない幸せな結婚式を実現するために僕たちがお手伝いできることを考えろという意味じゃなかったんですか?
ちょっとは結婚式の利益構造も考えろ。俺たちの給料はどこから出てると思ってんだ?じゃあ持ち込みができる式場と我が社と何が違うんですか?

そもそもドレスの持ち込みは打合せの中で予算を越えた人がその時初めて検討することが多いから契約段階で確認する人は少ないはず。
お前が会社の中で浮いてしまうのもよくわかる。
この前言っていた式場見学に来てくれたお客様と仲良くなるなってどういう意味だったんですか?
お客様との距離感が大事なんだよ。
どんななに努力しようが俺たちはあの2人と他人にしかなれないのさ。のめり込んだら回りが見えなくなるだけだ。
俺たちは他人だからこそできることがあると信じている。
僕はそんなこと信じない。だってそもそもウエディング業界は2人の幸せが根本のはずなのに。
あなたは大切な友人やお子さんの結婚式で今の式場に安心して任せられますか?
結婚式の契約した旦那さんの職場を訪問したウエディングプランナー
あなたは他人に意見を押し付けない人だと思っていたので残念です。
仕事上多くの裁判に立ち会ってきましたが、人間なんて結局利己的でしかありえない
私はそのことを身をもって知っています。
この世にはいつも加害者と被害者がいるから弁護士という職業は成立する。
結婚式場だってそうでしょう。数百万円かけてでも結婚式を挙げたい人いるから結婚式場があるんです
あなたは人を傷つけたことがありますか?
何をおっしゃりたいのか意味が分かりかねます。
誰も傷つけずに生きてきた人などいない。この社会は無知な者にやさしいですか?
先日、友人に不動産物件を紹介されましたが、断りました。加えて彼をブラックリストに入れました。
それは責められません。実際に問題ないと思ったんで悪意はありません。そうです。悪意はないんです。
だからビジネスでは信頼関係が一番重要なんです
提供される商品は相手が自分のために考え抜いてくれたという信頼関係。実際のビジネスでそんな甘いことを言ってたら負け組になります。
他の結婚式場が貪欲にお客を取りに行く中、うちだけが正々堂々と誠実にとはなれないのです。うちにも社員がいて家族もいる。食わしていかにゃならんのです。その責任があるんです。
売上のためお客様との信頼関係が否定されるなら、すべての企業で利益だけを追求することが肯定される。結局は会社の理念とそれに対する覚悟があるかないかなんだ。
信頼関係を軽視するなら軽々しく顧客満足など口にするな
悪意はなくとも売上を上げるためならやむを得ないと割り切るなら理念やクレドなど寝言と同じだ
自転車にぶつかる老人
そう思いませんか?
高い見積もりの直後に安い見積もりを見せてお得感を演出する営業を渋ってた奴がプロらしい顔になったじゃないか

要するに君はなんとかその2人の結婚式の希望をかなえたいわけだ
どうして私のところに相談に来たんだ
覚悟を持て
式場に対して不審が極限に達しているならもはやこの先の打ち合わせに意味はない。何をしても疑心暗鬼になるからだ。それでも君が2人の幸せな結婚式を望むなら
式場変更の方法をカップルに教える
式場変更の方法を教える?僕が今勤めている式場を裏切って?当然君は今の会社に居づらくなるだろう。でも今の式場のやり方をビジネスと割り切れないんだろ。詐欺的だと思ってるんだろ?
良心的な式場なんてたくさんある。この業界に勤めているならそれがどこかも見当がつくだろう
結婚式までもう2か月しかないんです。今から式場を変更しても間に合うかどうか
招待状の返送期限は式の2か月前。先にメールで確認を取れば後は2人の衣装だけだ。でも仕事をしながらだと厳しいです
それこそ結婚式にかける本気度だろ。なんならお前も色々と教えてやればいい。格安の招待状作成サービスや優良な中古ドレスの販売店など
結婚式なんて本気出せば2か月で間に合う。要はやり方とやりたい結婚式が明確になっているかだ。それより問題なのはお前だ。今の会社を裏切るのが怖いなら結局お前も2人の幸せよりビジネスを優先する会社と同じだ。
結婚式場の変更を提案しましょう
結婚式場の変更だと?懲戒解雇されたいのか?会社に対する利益背反行為だぞ
契約後の解約率の高さは問題はならないんですか?
こっちは生活のために必死子いて成約とってきてんだ。成約数こそ命でその後の解約が問われないのはおかしいぐらいわかってんだよ。でも、営業は成約数が評価対象になるんだ。仕方ないだろ。
後は別の担当が引き継いで解約すればキャンセル料を取れば損失は抑えられるだろ。そんなのおかしいですよ。業界自体が変わりましょうよ。
結婚式場選びに後悔してる割合が7割だぞ!そんなことできりゃ苦労ねえよ!今さらこの歪んだ業界をどうやって変えろってんだ!方法があるなら言ってみろ!

式場選びに後悔している新郎新婦は、68.5%

売上も利益も大事なのはわかります。
でもだったら結婚式って本当に何なのですか?
答えなんてないことの方が多い
あたしも動くわ
どうしてって、あんたも打合せ担当の気持ちが分からないのね。
この20年で結婚式の費用は100万円もあがったんだよ。貸切感や自由度を売りにして価格を上げたのに、実際は契約書でガチガチに縛って、取引先の商品しか使えないようにして利益率を上げることしか考えない式場もある。分かっててもどうせ変わらないからとあきらめてた。でもクレームばかりで私も辛かった
私も2人の心からの笑顔を見たい。あたしたちだって幸せなはずの打ち合わせで涙はみたくない
2人の予算の範囲内で理想の式ができる式場はないか。会場に空きはないですか?
私たちは結婚式場と契約する前になにをすべきだったんですか?
結婚式場を見学しながらイメージを固めていこうと考えてたらその場で即決を迫ってくる。結婚式場は華やかな外見に釣られて入ると食われてしまう食虫植物のようだ。しかも都合の良い点だけ話し、都合の悪い点は隠す。まだ不動産の方が告知義務が明確な分、安心感がある。
しかもその即決を促す当日割引すら、割引率も期限も担当者によってバラバラだ。成約さえ取れるなら手段を選ばないのがこの業界ですか?結婚式場は誰のための何のビジネスなんですか?
見積もりから最終価格まで平均して112万円上がっています。この数字を見ると見積もりの意味が分からなくなるのも事実です。ですが、結婚式場に限らず会社とは利益を上げる場なのです
見積りから最終契約までに平均112万円上昇する【結婚トレンド調査2020】

見積もりについてもせめてゲストの人数、挙式のスタイル、お色直し、料理のグレードぐらい考えていただかないとこちらも慈善事業じゃないので無料で情報提供する良い人になったらつぶれるんです。
どうやって調べろと言うんだ。実際にネットで調べても大手メディアの広告ばかりで画像修正されて現実離れした写真とメリットしか書かれていない。
みんなのウエディングというウエブサイトを見てください。とてもリアルな生の声が聞ける口コミサイトで、気になった式場について『認証済み』『3年以内』に絞って読んでください
みんなのウェディングの口コミで結婚式場の裏側を見抜く方法

口コミサイトには本物の見積もりもあり、値上がりしたポイントも書かれています。自分の気づかなかった点にも気づけます
それらを読みながらイメージを膨らませてください。大切なことはどちらか一方に丸投げせず、2人で一緒に理想の結婚式を考えることです。その上で3つ以上の式場を見学してください。どんなに気に言っても即決せず、脳が冷静になってから決断してください。
理想の結婚式とは何なのか1つの答えがでました
料理やドレス、タキシードなどは手段にすぎないんです。大切なことは後に結婚式を思い出した時、温かい気持ちになれること、集まってくれた皆が笑顔になれること
結婚式は僕らの幸せを願ってくれる人たちへ感謝を示すため身の丈にあったおもえてなしをする場であっていたずらに豪華にする必要はないんだ。
幸せな家族像